主夫の杜

男も家事をする時代になってどうしたら主夫になり、どのように主夫として生きて、どうしたら主夫を辞められるかを説明します。

主夫日記

主夫日記20140112

投稿日:2014年1月12日 更新日:

今日は嫁様が仕事でした。
朝から一人です。
これが通常運転・・・

今日の外との関わり

明日から、昼間は外で活動しますので、昨日会えなかった野外即売の場所のオーナーさんと最終調整。
2月末まで出店することで話をまとめました。
3月からはまた状況は変わるのでそれ以後はまた来月末に話すことで同意。
外とのかかわりを少しでも作っておかないと、本当にただの引きこもりになってしまうのです。

今日のお買いもの

昨日買い物をしているので、今日は買い物なし。
昨日買った野菜を活用。

今日の料理

嫁様がまだ帰ってませんが、ご飯の他に、カブと鶏肉を煮たのを餡かけで閉じたもの。
キノコの味噌汁。そしてすぐき。
二人とも太ってるので、極力体に良いものをと考えてます。

-主夫日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

デング熱で保険が下りるのか?

デング熱で支払われる保険 巷を騒がせていますデング熱ですが、ついに感染者が15都道府県約100人になりました。 一部の蚊にさされると感染するという事で、みなさん心配になっていると思います。 デング熱は …

no image

主夫日記20140111

今日はお嫁様がおやすみでしたので、 起きそうになった所、再び睡眠に・・・ 全部、寒いのが悪いんじゃ。 今日の外との関わり 近日中に行う予定の野外即売の場所のオーナーさんと 最後の調整をしに行こうと行っ …

no image

嫁様が受けたカルチャーショック

夫婦生活に文化の違いはある 嫁様が受けたカルチャーショックに、『言葉の違い』というものがあります。 僕が外国人であるということはなくて、生まれ育った地方が違うと方言が違うのでその結果生まれるカルチャー …

no image

主夫日記20140114

今日の外との関わり 野外出店2日目。 寒いの何のと。 なぜか呼び込みもしてないのに商品が売れるという。 他の人にも見えるようにするというのは、コミュニケーション障害っぽい俺にとっては ちょうどいいのか …

no image

兼業主夫になりました

2015年から会社員 記事を書いていた2014年から随分放置をしてました。 2017年現在、改めて会社員をしております。 自分の自由が効くお金が無いというのは、実に大変なことだと痛感しました。 いまは …